入れ歯の種類
当院では、保険診療を中心とした入れ歯治療を行っています。
費用を抑えながらも、噛み合わせや使用感に配慮した入れ歯を提供します。
自由診療をご希望の場合は、以下の選択肢もございます。
ノンクラスプデンチャー(金属バネのない入れ歯)
見た目が自然で、金属アレルギーの心配が少ないタイプです。
デメリット(リスク):強い衝撃に脆い部分があるため、割れる可能性がある
治療期間&通院回数:1〜2ヶ月程度、通院回数は3〜5回程度
費用:¥110,000〜¥495,000(税込)

金属床義歯
強度が高く、薄くて違和感が少ないため、装着感に優れています。
デメリット(リスク):金属アレルギーのリスクがある
治療期間&通院回数:1〜2ヶ月程度、通院回数は3〜5回程度
費用:¥275,000〜¥385,000(税込)

作成の流れ
-
Step
カウンセリング・診察
お口の状態やライフスタイルや希望をお聞きし、治療方針をご提案します。
-
Step
型取り
精密な型取りで、お口にフィットする入れ歯を作るための準備を行います。
-
Step
試適・調整
試し入れを行い、噛み合わせや装着感を細かく調整します。

-
Step
完成・装着
完成した入れ歯を装着し、使用方法やお手入れ方法をご説明します。

-
Step
メンテナンス
入れ歯は使ううちに微調整が必要になるため、定期的なチェックと調整をおすすめしています。
修理対応
割れた場合
可能な場合はその場で修理します。
金具が折れた場合
修理に数日〜1週間程度かかる場合があります。
噛み合わせが合わない場合
しっかり噛めるよう、何度でも丁寧に調整します。
訪問診療でも、必要な機材を持参して調整や修理が可能です。
快適に使うためのアドバイス
- 初めは長時間使用せず、少しずつ慣らすことが大切です。
- 毎日のお手入れを忘れずに、清潔な状態を維持しましょう。
- 痛みや違和感が続く場合は、早めにご相談ください。

